《ニンフィアVMAX》の販売価格と買取価格の相場はいくら?

《ニンフィアVMAX》の販売価格と買取価格の相場はいくら?

《ニンフィアVMAX》は、2021年5月21日に発売された「イーブイヒーローズ」で初収録されたポケモンです。

れんげきのカードタイプを持つエネ加速型のアタッカー。

すでに環境クラスのデッキで使われており、かわいさ+強さ=最強を体現したようなポケモンです。

※掲載している価格は2023年1月時点での価格になります。価格相場は日々変動しており、時期により価格は変わります。

V進化 HP:310 タイプ:超
ワザ
超×1:プレシャスタッチ

自分の手札からエネルギーを1枚選び、自分のベンチポケモンにつける。その後、そのポケモンのHPを「120」回復する。
無×3:ダイハーモニー 70ダメージ
自分のベンチポケモンのタイプの数×30ダメージ追加。
弱点:鋼 抵抗力:なし にげる:2

 

おすすめ情報

トレトクではプロの査定士がポケモンカードを査定しています。

  • 高価なカード1枚でも
  • 価格がつくかわからないカードをまとめて

どちらも仕分けの必要なく一緒に送ることができます。

▼ポケモンカードの買取はこちら▼

《ニンフィアVMAX》のレアリティ

《ニンフィアVMAX》のレアリティは以下の4種類です。

  • RRR
  • CSR
  • HR
  • HR(SA)

早速、販売価格と買取価格の相場をみてみましょう。

 

《ニンフィアVMAX》の販売価格と買取価格の相場

販売価格の相場

  • RRR:~140円
  • CSR:~5,900円
  • HR:~2,000円
  • HR(SA):~108,000円

 

購入はこちらから

 

買取価格の相場

  • RRR:~10円
  • CSR:~4,200円
  • HR:~1,500円
  • HR(SA):~90,000円

 

《ニンフィアVMAX》の買取価格が高い理由

《ニンフィアVMAX》の買取価格が高い理由は「実用性」「イラスト人気」にあります。

以下でそれぞれ詳しく説明していきます。

買取価格が高い理由①:実用性の高さ

タイプ相性について

元がフェアリータイプなので弱点が鋼で、超タイプ同士の戦闘で有利です。

また、《ニンフィアVMAX》のワザは2つありますが、そのどちらもが優秀です。

しかし、最大限に活かそうとすると途端にデッキ構築が難しくなるとジレンマも抱えており、全体でみればものすごく強いのですが、慣れるには少し時間がかかるカードといえます。

進化前の《ニンフィアV》は特性[ドリームギフト]によって、自分の残りのターンを飛ばす代わりにデッキからグッズ1枚をサーチできるという強力な効果をもっており、先行1ターン目で進化の準備を整えることができます。

《しんかのおこう》などでサーチすれば進化させること自体はそこまで難しくはないですね。

ワザについて

ワザに注目してみると、1つ目のワザ[プレシャスタッチ]はベンチポケモンに手札からエネルギーをつけてHPを120回復させることができます。

エネルギーの加速手段が少ないソード&シールド環境において、序盤の加速はそこそこ貴重。

HP120回復もおまけとしては十分で、中盤以降のベンチ攻撃に対するケアにもなってくれます。

2つ目のメインウエポンとなるワザ[ダイハーモニー]の最大火力は220。

ただし、そのためにはベンチのポケモンのタイプが5種類にする必要があります。

幸い《ニンフィアVMAX》はれんげきポケモンなのでサポートカードに恵まれているのですが、普通にデッキを組もうとして5色以上のタイプになることは稀です。

ある程度《ニンフィアVMAX》に合わせてデッキを組むことになりますね。

まず、れんげきカード群最大のサポートである《オクタン》が水タイプで確定。

そして現在れんげきの主流のアタッカー《バシャーモVMAX》《ゼラオラV》《れんげきウーラオスVMAX》などで場のタイプを整えて、相手ポケモンに合わせてアタッカーを切り替えていくというデッキタイプが人気です。

このデッキタイプはそれぞれが単騎で強いことに加えて、攻撃しながら味方のサポートをしていけるのでタフに戦っていけるのが強みといえます。

反面、エネルギー配置がかなり難しいので全タイプのエネルギーになれる《スパイラルエネルギー》《オーロラエネルギー》をうまく使いこなす必要があります。

また、専用グッズ《リボンバッチ》をつければ取られるサイドを1枚減らせるので、サイドレースで多少強くなるというメリットもあります。

《ニンフィアVMAX》自体が強い…というよりも周りを固めるポケモンたちも合わせて強いといった方がわかりやすいですね。

買取価格が高い理由②:イラスト人気

次はイラスト面にも注目していきましょう。

ニンフィアはブイズの中でも遅れて登場したポケモンで、カードの歴史は比較的浅いです。

しかし、歴史が浅いからカードの価格が安いと考えるのは早計です。

ポケモンカードゲームXY BREAK コンセプトパック「ポケキュンコレクション」で発売された《ニンフィアEX》(RR)は2021年2月まで3,000円前後の価格帯でしたが、5月から価格が急上昇、7月にはなんと50,000円もの値段がつくカードとなりました。

数ヶ月で約16倍の価値になっているのでいかにポケカがバブル状態なのかわかりますね。

ちなみにこの《ニンフィアEX》は、初版のものがエラーで出回ってしまい再販版の正常な方が数が少ないため、100万円ほどで販売されていたりしています。

《ニンフィアVMAX》もかなり高い価格ですが、数年後にどうなっているのかは誰にも予想ができません。

 

《ニンフィアVMAX》の関連するカードは?

  • 《ブースターVMAX》
  • 《シャワーズVMAX》
  • 《サンダースVMAX》
  • 《エーフィVMAX》
  • 《ブラッキーVMAX》
  • 《グレイシアVMAX》
  • 《リーフィアVMAX》

全て「イーブイヒーローズ」で登場したイーブイ進化形たちです。

カードタイプ的な関連こそありませんが、それぞれ人気が高く、多くのファンがいます。

《ニンフィアVMAX》はワザ[ダイハーモニー]の威力を最大に活かすために、ブイズを複数採用したファンデッキを組んでみるのも面白そうです。

 

「イーブイヒーローズ」で価格の高いカードは?

このパックは性能面に加えて、イラスト人気の高いポケモンがHRを締めているので、全体的に価格が高いパックになっています。

また、上記で紹介したブイズたちはHR、SRでSA版があるので、価格は軒並み超高額です。

HRのスペシャルアート版

《ブラッキーVMAX》 200,000円
《グレイシアVMAX》 80,000円
《リーフィアVMAX》 60,000円

SRのスペシャルアート版

《ブラッキーV》 25,000円
《ニンフィアV》 23,000円
《ブースターV》
《シャワーズV》
《サンダースV》
《エーフィV》
《リーフィアV》
《グレイシアV》
20,000円

その他の高額カード

ブイズ以外には《基本悪エネルギー》や《アロマなおねえさん》、《インテレオン》が比較的高額です。

イーブイたちの人気が高すぎて価格にバグが起こっているようなものなので、これくらいの価格が正常です。

 

関連記事

 

まとめ

ニンフィアは男性からも女性からも大人気のポケモンです。

コレクターも多いので大きく値下がりすることはありませんが、熱狂のポケカバブルはいつまで続くか分からないので、売買の決断は慎重になったほうがよさそうです。

 

人気記事

 

人気記事

 

おすすめ情報

トレトクではプロの査定士がポケカを査定しています。

  • 高価なカード1枚でも
  • 価格がつくかわからないカードをまとめて

どちらも仕分けの必要なく一緒に送ることができます。

▼ポケモンカードの買取はこちら▼