遊戯王20thシークレットの買取相場は?高価買取カードは?封入率は?

遊戯王20thシークレットの買取相場は?高価買取カードは?封入率は?

2019年2月に20周年を迎えた遊戯王カード。

20周年に合わせて発売されたのが、豪華パック「20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION(アニバーサリーレジェンドコレクション)」、そしてスペシャルボックスの「20th ANNIVERSARY DUELIST BOX(アニバーサルデュエリストボックス)」です。

また、20周年に合わせ、一定数のボックスを購入することで記念商品が入ったパックがもらえるという様々なキャンペーンも同時に行われており、20周年に相応しく当時とても話題になりました。

記念商品のカードには「20thシークレットレア」「ウルトラレアパラレル」「スーパーレアパラレル」、以上3つのレアリティが存在しており、その中でも人気を博し高騰しているのが20周年を記念して作られた特別なレアリティ「20thシークレットレア」です。

赤文字でシークレット加工、効果欄に20thのロゴ加工が施されており、2018年4月に発売された基本パック「サイバネティック・ホライゾン」から登場しました。

発売当初から人気のあったレアリティ「20thシークレットレア」ですが、当時と比べるとさらに価格が高騰しています。今回はそんな「20thシークレットレア」の高価買取対象カードについて調べました!

なんで遊戯王20thシークレットレアの買取価格は高いの?

様々なレアリティが存在する遊戯王カード。

その中でも20thシークレットレアの価格が高騰しているのはなぜでしょうか。

20thシークレットレアの封入率の低さがそもそもの高値の理由

気になる20thシークレットレアの封入率はおよそ4BOXに1枚。基本パックの場合は1BOXにつき30パック入っているので、120パック買うと20thシークレットレアが1枚手に入る計算になります。

1パック5枚だとすれば、600枚に1枚。確率にすると約0.17%・・・。封入率が非常に低いことがわかります。

発売された当初より、20thシークレットレアは遊戯王カードの中で最も希少価値のあるレアリティであり、封入率の低さからコレクター需要が高騰し、買取価格も高い傾向にありました。

2020年夏、更に買取価格が高騰!なぜ?

そんな20thシークレットレアですが、発売当初と比べると更に買取価格が高騰!

  • 20thシークレットレアは日本生産の日本流通向けの商品となっており、海外の遊戯王コレクターにも人気がでていること。
  • フリマアプリという個人で売買できるマーケットプレイスが台頭し、更にコロナ渦で個人売買が活発になり、それらの履歴が残ったことによって価格相場が誰にでも見られる状態に透明化されたこと。
  • 更に、相場が上がったことで、遊戯王カードを資産運用の一環として購入する投資家が現れたこと。

 

その他様々な要素が混じり、20thシークレットレアは2020年夏に価格の大高騰を迎えました。

【2021年最新】20thシークレットレア高価買取ランキング

他のレアリティに比べて封入率が低く、人気も高い20thシークレットレア。
比較的どのカードも高価買取の対象となりますが、中には10万円近い査定金額がつくものも・・・。
気になる高価買取の対象となっているカード上位10枚のランキングがこちらです!

第10位 灼熱の火霊使いヒータ(SAST-JP056)

灼熱の火霊使いヒータ

属性 種別 種族
リンク
モンスター
魔法使い
攻撃力 守備力
2 1850
収録パック
SAVAGE STRIKE(SAST)
説明
炎属性モンスターを含むモンスター2体
このカード名はルール上「憑依装着」カードとしても扱う。
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:相手の墓地の炎属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
②:リンク召喚したこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから守備力1500以下の炎属性モンスター1体を手札に加える。

 

第8位 清冽の水霊使いエリア(ETCO-JP055)

清冽の水霊使いエリア

属性 種別 種族
リンク
モンスター
魔法使い
攻撃力 守備力
2 1850
収録パック
ETERNITY CODE(ETCO)
説明
水属性モンスターを含むモンスター2体
このカード名はルール上「憑依装着」カードとしても扱う。
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:相手の墓地の水属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
②:リンク召喚したこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから守備力1500以下の水属性モンスター1体を手札に加える。

 

第8位 閃刀姫-レイ(20CP-JPC02)

閃刀姫-レイ

属性 種別 種族
効果
モンスター
戦士族
攻撃力 守備力
4 1500 1500
収録パック
付属品・プロモカード
説明
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードをリリースして発動できる。
EXデッキから「閃刀姫」モンスター1体をEXモンスターゾーンに特殊召喚する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、
自分フィールドの表側表示の「閃刀姫」リンクモンスターが相手の効果でフィールドから離れた場合、
または戦闘で破壊された場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。

 

第7位 青眼の亜白龍 (20CP-JPF01)

青眼の亜白龍

属性 種別 種族
効果
モンスター
ドラゴン
攻撃力 守備力
8 3000 2500
収録パック
付属品・プロモカード
説明
このカードは通常召喚できない。
手札の「青眼の白龍」1体を相手に見せた場合に特殊召喚できる。
この方法による「青眼の亜白龍」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「青眼の白龍」として扱う。
②:1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。

 

第6位 閃刀姫-ロゼ(IGAS-JP020)

閃刀姫-ロゼ

属性 種別 種族
効果
モンスター
戦士
攻撃力 守備力
4 1500 1500
収録パック
IGNITION ASSAULT(IGAS)
説明
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドに「閃刀姫-ロゼ」以外の「閃刀姫」モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードが墓地に存在する状態で、EXモンスターゾーンの相手モンスターが、戦闘で破壊された場合、または自分のカードの効果でフィールドから離れた場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
その後、相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、ターン終了時までその効果を無効にできる。

 

第4位 I:Pマスカレーナ(CHIM-JP049)

I:Pマスカレーナ

属性 種別 種族
リンク
モンスター
サイバース
攻撃力 守備力
2 800
収録パック
CHAOS IMPACT(CHIM)
説明
リンクモンスター以外のモンスター2体
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手メインフェイズに発動できる。
このカードを含む自分フィールドのモンスターをリンク素材としてリンク召喚する。
②:このカードをリンク素材としたリンクモンスターは相手の効果では破壊されない。

 

第4位 真紅眼の黒竜 (20CP-JPS03)

真紅眼の黒竜

属性 種別 種族
通常
モンスター
ドラゴン族
攻撃力 守備力
7 2400 2000
収録パック
CHAOS IMPACT(CHIM)
説明
真紅の眼を持つ黒竜。怒りの黒き炎はその眼に映る者全てを焼き尽くす。

 

第3位 蒼翠の風霊使いウィン(RIRA-JP046)

蒼翠の風霊使いウィン

属性 種別 種族
リンク
モンスター
魔法使い
攻撃力 守備力
2 1850
収録パック
RISING RAMPAGE(RIRA)
説明
風属性モンスターを含むモンスター2体
このカード名はルール上「憑依装着」カードとしても扱う。
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:相手の墓地の風属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
②:リンク召喚したこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから守備力1500以下の風属性モンスター1体を手札に加える。

 

第2位 灰流うらら(20TH-JPC85)

灰流うらら

属性 種別 種族
効果
モンスター
アンデット
攻撃力 守備力
3 1800
収録パック
20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION(20TH)
説明
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。
その効果を無効にする。
●デッキからカードを手札に加える効果
●デッキからモンスターを特殊召喚する効果
●デッキからカードを墓地へ送る効果

 

第1位 ブラック・マジシャン・ガール(20TH-JPC55)

ブラック・マジシャン・ガール

属性 種別 種族
効果
モンスター
魔法使い
攻撃力 守備力
6 2000 1700
収録パック
20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION(20TH)
説明
このカードの攻撃力は、お互いの墓地の「ブラック・マジシャン」「マジシャン・オブ・ブラックカオス」の数×300アップする。

 

20thシークレットレアの現在の買取価格、そして気になる今後…

現在も多くのカードが高価買取の対象となっている20thシークレットレア。
しかし、買取価格相場を見ると、価格が上下していることがわかります。

2020年秋をピークに値下がり…

実は、20thシークレットレアは2020年秋に価格の頂点を迎え、以降は価格が下がっている状況です。
遊戯王カード界隈ではそれを「遊戯王バブル崩壊」と呼ぶ方も・・・。

ピークと比べると現在の買取価格は全体的に80~90%程度に落ち着いていますが、特に価格の下がりが著しいのはコレクター向けカードや、ドラグーン・オブ・レッドアイズといったリミットレギュレーションにより禁止カードに指定されたものとなっています。

バブル崩壊の中、買取価格の下がっていないカードも!

現状、プレイヤー向けのカードに限っては買取価格の値下がりはそこまで起きてはいません。
例えば、ランキング第2位の灰流うららは、プレイヤーとコレクター両者に需要があるため、それほど価格は下がっていません。

比較的安定して高価買取価格のついているカードの共通点は、「現環境で使われている(プレイヤー需要の高いカード)」、もしくは「美少女のイラスト」であることです。
この2つのどちらかを満たしているカードであれば買取価格が安定しています。

気になる今後の買取価格

今後、20thシークレットレアの買取価格がどこまで下がり、またいつ高くなるのかは正直なところ断言はできません。
今が底値になるかもしれませんし、今後更に買取価格が下がるかもしれません。

ただ、「現環境で使われている(プレイヤー需要の高いカード)」、もしくは「美少女のイラスト」という条件に当てはまらないカードですと、人気のある20thシークレットレアでも、時間が経つにつれて買取価格も下がってしまう可能性が高いと言えるでしょう。

もしそのようなカードを持っており不要であれば、できるだけ早く売ったほうが結果的に買取金額が高くお得かもしれません。