【完全版】遊戯王の高価買取についてカードリストやその方法について解説

遊戯王カードをいざ売ろうと思ったときに気になることはたくさんあると思います。
- 「どんなカードが高く売れる?」
- 「どこで売るのが1番いい?」
- 「高く売るには?」
などなど、考えれば考えるほど疲れますよね、、、
そこで今回は、
- ・高価買取カード
- ・高価買取してもらう方法
- ・高価買取してもらえるお店
などをご紹介いたします。
トレトクではプロの査定士が遊戯王を査定しています。
- ・高価なカード1枚でも
- ・価格がつくかわからないカードをまとめて
どちらも仕分けの必要なく一緒に送ることができます。
▼気になる方はこちらをチェック▼
遊戯王の高価買取カードリスト
このように、買取をしているお店には高価買取リストや買取表が存在します。
一度、自分がもっているカードがあるのかないのかを確認してから、売るのかどうかを考えましょう。
遊戯王で高価買取してもらえるカードは?
遊戯王で高価買取してもらえるカードは、こんなカードです。
- ・初期カード
- ・珍しいカード
- ・対戦で強いカード
また、レアカードばかり売れてノーマルカードは売れないんでしょ?と思いがちですが、意外にもノーマルカードが高価買取リストに入っていることもあります。
ここではノーマルでも高価買取してもらえる可能性があるカードをご紹介します。
高価買取が期待できるカード【ノーマルカード編】
カード名 | 型番 |
E・HERO バーストレディ | DMG-JP001 |
13人目の埋葬者 | 117-053 |
深淵の冥王 | 117-054 |
タートル・タイガー | 117-055 |
アクア・マドール | 117-051 |
地獄の裁判 | 117-052 |
魂を喰らう者バズー | PC3-007 |
霊滅術師 カイクウ | PC3-006 |
E・HERO フェザーマン | ADD-JP001 |
ゲール・ドグラ | 127-018 TP04-JP005 |
E・HERO スパークマン | YSD-JPS01 |
ドリアード | – |
幻想の見習い魔導師 | 17SP-JP007 |
このリストにあるカードはほとんど高価買取リストには載っていないノーマルカードですが、高価買取した実績があります。
価格的には1枚でも数百円~数万円で買取してもらえるカードです。
このなかには型番が数字から始まっているカードがあります。
これは昔発売されたかなり古めのカードになります。
実は、この昔のカードはノーマルでも高く売れる可能性が高くなるのです。
高価買取が期待できるカード【初期カード編】
下記のカードは収録パックが「Vol.1~Vol.7」までのカードでいわゆる「初期カード」です。
そのなかでも、このリストのカードは1枚でも数百円以上~数万円となるカードです。
その理由は、「コレクター」と呼ばれる人たちに非常に人気があるからです。
コレクターの人たちにとってみれば、カード自体の強さよりも珍しいカードであることのほうが重要なのです。
カード名 | 型番 | レアリティ | 収録パック |
ブラック・マジシャン | 119-030 | ウルトラ | Vol.1 |
暗黒騎士ガイア | 119-029 | ウルトラ | Vol.1 |
ブラック・ホール | 119-035 | スーパー | Vol.1 |
死者蘇生 | 106-033 | スーパー | Vol.2 |
カース・オブ・ドラゴン | 106-025 | ウルトラ | Vol.2 |
光の護封剣 | 106-036 | ウルトラ | Vol.2 |
ホーリー・エルフ | 106-013 | スーパー | Vol.2 |
真紅眼の黒竜 | 107-032 | ウルトラ | Vol.3 |
竜騎士ガイア | 107-042 | シークレット | Vol.3 |
ハーピィ・レディ三姉妹 | 115-041 | シークレット | Vol.4 |
デーモンの召喚 | 115-032 | ウルトラ | Vol.4 |
万華鏡-華麗なる分身- | 115-050 | ウルトラ | Vol.4 |
ブラック・デーモンズ・ドラゴン | 116-043 | パラレル | Vol.5 |
心変わり | 116-044 | ウルトラ | Vol.5 |
グレート・モス | 120-043 | シークレット | Vol.6 |
千年竜 | 120-044 | シークレット パラレル |
Vol.6 |
神の宣告 | 120-049 | ウルトラ | Vol.6 |
ベビードラゴン | 120-021 | ノーマルレア | Vol.6 |
聖なるバリア-ミラーフォース- | 121-052 | シークレット パラレル |
Vol.7 |
クリボー | 121-031 | ノーマルレア | Vol.7 |
高価買取が期待できるカード【レアカード編】
レアカードには値段がつくだろうと思っている方は多いのではないでしょうか?
しかし、「レアカードなのに思ったより値段がつかなかった!」ということは珍しくありません。
売る前に過度な期待を持たないように、各レアカードの買取価格の相場は把握しておきましょう。
遊戯王カードの買取価格の相場については下記の記事で解説しています。
遊戯王カードの代表的なレアリティは17種類になります。
そのなかでも平均的な買取価格の相場が高いレアリティは以下のレアリティになります。
- ・シークレットレア
- ・アルティメットレア
- ・ホログラフィックレア
- ・ウルトラシークレットレア
- ・エクストラシークレットレア
- ・20th シークレットレア
上記のレアカードを持っていた場合は、高価買取を期待しましょう。
遊戯王を高価買取してもらうには?
「よし!高価買取リストに載っているカードがあったからこの価格で売れるだろう!」
そう思った方は少しお待ち下さい。
遊戯王カードは全く同じカードでも状態によっては大きく値段が変わってきます。
これから売ることを考えている人は自分のカードの状態を一度確認してみたほうがいいでしょう。
カードの状態について詳しいことについては下記の記事で解説しています。
また、買取サービスを利用する際は査定までの間にキズがつくのを防げるので、スリーブやファイルのまま査定してもらえるところがおすすめです。
トレトクではプロの査定士が遊戯王を査定しています。
- ・高価なカード1枚でも
- ・価格がつくかわからないカードをまとめて
どちらも仕分けの必要なく一緒に送ることができます。
▼気になる方はこちらをチェック▼
遊戯王カードを高価買取してもらえるお店は?
どんなカードをどうすれば高価買取してもらえるかが大体分かったかと思います。
では、カードを実際に売るにはどこに売るのがいいのでしょうか?
売る方法は大きく分けて3つあります。
- ・個人で売る(フリマアプリなど)
- ・店頭買取
- ・宅配買取
個人で売る(フリマアプリなど)
最近流行りとなっているフリマアプリでの売買で、高く売れることが好評です。
しかし、個人間のトラブルや自分でやる作業の多さなどから「メルカリ疲れ」などの言葉もできているようです。
相場感を持っている人や、根気強く売り切れる人にはおすすめです。
メリット
- ・個人間で取引する分高く売れることが多い
- ・価格を自分で調整できる
デメリット
- ・出品~発送まですべて自分でやる必要がある
- ・ユーザーとのやり取りに対応する必要がある
- ・手数料がとられる
- ・最悪、売れない可能性もある
店頭買取
お店に直接行って売る方法の店頭買取。
お店の種類も2つあり、リサイクルショップなのかカードショップなのかによっても価格は変わってきます。
また、どちらも共通してそのお店専用の買取表のカード以外は買い取らないという可能性もあるので、候補のお店がどんな方法で買取しているのかはチェックしておいたほうがいいでしょう。
買取表にあるカードは他の買取方法と比べても高額な傾向にあります。
信頼できるお店がある人や、カードが買取表にあった場合にはおすすめです。
メリット
- ・店頭で即現金化できる
- ・対面なので信頼感がある
デメリット
- ・お店の買取表にないカードは買い取ってもらえない可能性がある
- ・レアカードとノーマルカードを仕分けしなければいけない可能性がある
- ・査定の時間、お店に持っていく労力がかかる
宅配買取
宅配買取はネットから申し込んで、家から宅配便で送るという買取方法です。
カードのみならず服やブランド品などでも今では主流となっています。
時間に縛られない点や労力がかからず簡単な点が評価されています。
メリット
- ・自分のタイミングで売ることができる
- ・宅配業者が家に取りに来てくれるので労力がかからない
- ・遊戯王専門のお店であることが多い
デメリット
- ・振込まで待つ必要がある
- ・送料がかかるお店がある
- ・お店の高価買取表にないカードは買い取ってもらえない可能性がある
- ・レアカードとノーマルカードを仕分けしなければいけない可能性がある
遊戯王の宅配買取のお店は基本的に専門店であることが多いです。
しかし店頭同様に買取リストがありそのカードのみしか買い取ってもらえない場合や、レアカードとノーマルカードを分けないと買取価格が減額になってしまうお店もあります。
また、なかには送料がとられる可能性もあります。
しかし、宅配買取には「まとめて買取」してもらえるお店もあります。
まとめて買取とは?
特徴は、
- ・高価買取リスト以外のカードも買取対象カード
- ・カードを仕分ける必要なし
- ・スリーブやファイルに入れたままでOK
です。
店頭買取などに比べると買取価格が劣りますが、買取対象カードの幅広さやいろんなカードがたくさんある人にはおすすめの方法となっています。
まとめ
- ・高価買取カードは各お店の「高価買取リスト」をチェック!
- ・「古いカードや初期カード」は高価買取に期待!
- ・高価買取してもらうには「カードの状態」に気をつける
トレトクではプロの査定士が遊戯王を査定しています。
- ・高価なカード1枚でも
- ・価格がつくかわからないカードをまとめて
どちらも仕分けの必要なく一緒に送ることができます。
▼査定のお申し込みはこちら▼