《ホーリー・ナイト・ドラゴン》の販売価格と買取価格の相場はいくら?

《ホーリー・ナイト・ドラゴン》の販売価格と買取価格の相場はいくら?
LINE査定バナー

《ホーリー・ナイト・ドラゴン》は、1999年7月8日発売のゲームソフト「遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記」の付属カードで初登場した光属性・ドラゴン族の通常モンスターです。

ここでは《ホーリー・ナイト・ドラゴン》の販売・買取価格の相場や、値段が高い理由を紹介します。

※掲載している価格は2023年1月時点での価格になります。価格相場は日々変動しており、時期により価格は変わります。

ホーリー・ナイト・ドラゴンの買取価格

通常モンスター
星7/光属性/ドラゴン族/攻2500/守2300
聖なる炎で悪しき者を焼き払う、神聖な力を持つドラゴン。

レアリティは以下の3種類が存在しています。

  • ノーマル
  • シークレットレア(初期/再録)
  • ミレニアムレア

それでは《ホーリー・ナイト・ドラゴン》の販売・買取価格の相場についてみてみましょう。

 

おすすめ情報

トレトクではプロの査定士が遊戯王を査定しています。

・高価なカード1枚でも
・価格がつくかわからないカードをまとめて

どちらも仕分けの必要なく一緒に送ることができます。

▼遊戯王の買取はこちら▼

ホーリー・ナイト・ドラゴンの販売・買取価格の相場

《ホーリー・ナイト・ドラゴン》はレアリティによって値段が大きく異なり、ノーマル、ミレニアムレア、シークレットレア(再録版)についてはあまり値段が付きません。

そのため今回は高額な値段が付く、シークレットレア(初期)の販売・買取価格の相場をご紹介します。

販売価格の相場

  • シークレットレア(初期):450,000円~500,000円

買取価格の相場

  • シークレットレア(初期):200,000~250,000円

このように《ホーリー・ナイト・ドラゴン》のシークレットレア(初期)は、遊戯王の中でも屈指の超高額カードとなっております。

遊戯王カードが10万円を超えてくることはめったにないのですが、どうしてここまでの値段になったのでしょうか。

《ホーリー・ナイト・ドラゴン》の買取価格が高い理由

性能面で言えば《ホーリー・ナイト・ドラゴン》自体はとくに強力なモンスターというわけではなく、ごく普通の通常モンスターです。

当時希少だった《青眼の白龍》の代わりぐらいしか利点が無かったでしょう。

 

関連記事

強いて現在の使い道を挙げるなら【聖刻】デッキの相方として用いるか、《復活の福音》を含む【巨神竜】のサポートカードと併用して戦うかだと思います。

【ホーリーナイツ】というこのカードをモチーフとしたテーマのアクセントとしても採用できるようになりましたね。

しかし似たようなステータスである《真紅眼の黒竜》の方がサポートカードも多く強力なので、やはり《ホーリー・ナイト・ドラゴン》自身の強みは薄いと言わざるを得ません。

では何故こんなカードが10何万円もするのでしょうか…?その理由は希少性にあります。

初期のシークレットレアは世の中にあまり出回っていないレアカード!?

先に説明した通りこのカードはゲームソフトの付属カードで登場したのですが、なんとその封入率は5%と非常に低かったのです。

そのため当時からとても希少なカードとして注目されました。

同じ付属カードには《究極完全態・グレート・モス》も含まれていましたが、こちらの封入率はさらに2〜3%とさらに低いものでした。

 

関連記事

…にもかかわらず、現在は《究極完全態・グレート・モス》よりも《ホーリー・ナイト・ドラゴン》の方が高額で取引されています。

というのも《究極完全態・グレート・モス》は、その後スーパーレア・アルティメットレアといった形で再録されましたが、《ホーリー・ナイト・ドラゴン》は2015年まで一度も再録がなかったからです。

つまり、およそ16年もの間《ホーリー・ナイト・ドラゴン》が初期シークレットレアしか存在しなかったことになります。

このために希少性の高さが逆転し、ここまでの値段になったと思われます。

《ホーリー・ナイト・ドラゴン》の英語表記は?

余談ですが《ホーリー・ナイト・ドラゴン》が英語表記のカードになると、どんな名前になっていると思いますか?

やはりそのまま”Holy night dragon”とかになるのかと思いきや…

“Seiyaryu”

聖 夜 竜。なんとこっちの方が日本語っぽくなっていました。

そこで、なぜか英語表記の方が日本語っぽいカードを少し紹介しましょう。

日本語表記 英語表記
ドラゴン・エッガー Ryu-ran(龍卵)
ドレイク Kurama(蔵馬)
スティング Hinotama Soul(火の玉ソウル)
炎の魔神 Fireyarou(ファイア野郎)
レアメタル・ソルジャー Roboyarou(ロボ野郎)
レアメタル・ナイト Super Roboyarou(スーパーロボ野郎)

…これ、外国人の方が見ても何のことやら分からないと思うのですが。

とりあえず下から3つは日本語表記作った人に謝った方がいいと思います…。

《ホーリー・ナイト・ドラゴン》と同じ付録で登場したカードは?

《ホーリー・ナイト・ドラゴン》が含まれる「遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記」の付属カードを一挙ご紹介します。

  • ・究極完全態・グレート・モス
  • ・ホーリー・ナイト・ドラゴン
  • ・火器付機甲鎧
  • ・サイバー・ボンテージ
  • ・サラマンドラ
  • ・シャインキャッスル
  • ・ハーピィの羽根帚
  • ・鎖付きブーメラン
  • ・死のデッキ破壊ウイルス
  • ・硫酸のたまった落とし穴

トップレアである《究極完全態・グレート・モス》と《ホーリー・ナイト・ドラゴン》以外はすべてウルトラレアです。

とくに《ハーピィの羽根箒》と《死のデッキ破壊ウイルス》は現在でも用いられるカードであるため、現在でも高値で取引されています。

「遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記」には、この10種類のうち3枚がランダムで封入されているのですが、ここから《ホーリー・ナイト・ドラゴン》の数%を引き当てることの難しさがわかるかと思います。

とはいえ少年・少女時代に「見たことある!」という人もいらっしゃるのではないでしょうか?

見覚えのある方は、一度お家の中を探してみてはいかがでしょうか。

 

関連記事

 

販売サイト

 

おすすめ情報

トレトクではプロの査定士が遊戯王を査定しています。

・高価なカード1枚でも
・価格がつくかわからないカードをまとめて

どちらも仕分けの必要なく一緒に送ることができます。

▼遊戯王の買取はこちら▼